メイキングof「ジブリウム2016」 episode 2で
「誰かぁ~ ピンアディフィダ送ってぇ~」
て呼びかけたら
早速、届いた!!

箱の裏にはさりげなくステッカーが!!

中には

「溶けるなっ!」の念とともに

少しやないよね~♪
ありがたぁ~く、使わせてもらうことに
まずは水槽画像をPCに取り込んで、その横に取り出した流木を置き

画面を見ながら必要な場所にピンアディフィダを

ビニタイで括りつける


流木を戻す前に、一番奥にベトナムゴマノハグサも仕込んでおく

PC画面を参照して流木を元に戻したら

流木の枝や出っ張りの隙間に

残ったピンアディフィダを挟んでいって



終了

おかげで一気にボリュームアップしたぁ!!
びふぉー

あふたぁ~
静岡のヨッシーさん、本当にありがとう!!
箱の中からこんなんも出てきたけど・・・
新しい固形肥料かと思った。。。

あ、僕のための肥料やったのね・・・
「間に合うんやろか?」って思った方はコメントしてポチッとしてね 「毎日やでっ!! 忘れんといてやっ!!」
みなさんの「ポチッ」のおかげでまたまた毎日更新頑張れるの。
謹んで、お礼を申し上げまする。
スポンサーサイト
« 葉っぱリストもアクアリストも必携、優れモノアプリ l ホーム l ハオルシア買っちゃったぁ~ »
(〃▽〃)フフフ♡
ジブリウム、今回はどのキャラでいくか・・・
まだ、想像がつきません(´・_・`)
ナウシカが王女様では1番好きですが、ポルコの飛行船も
好きです(´∀`)
思い出のマーニーの湖畔の自然風景にはうっとりです
切ない物語なので大好きです
わたsには、おばあちゃんいなかったので、じー・・んと、感動してしまった物語です
取り出して流木にトッピング!
この発想無かったです((((;゚Д゚)))))))
水槽内で作業すると腰が痛くて痛くて(-_-)笑
いつも勉強になります♫
なんか観ようかな...w
ピンナかなりボリュームアップしましたね!
これだけあると完成も早そう!
これでジブリウム間に合いますね♪
さて今回の作品はどんな場面なのかな?
楽しみにしてますねって結果発表まで
見れないですよね(;^ω^)
ジブリウムのテーマはラピュタやねん
まぁもう少しエピソードが続くからそのうちにね~
ジブリ作品はどれも好きやけど、やっぱりナウシカともののけ姫とラピュタがええねんなぁ~
流木はいつでも取り出せるようにしておくとメンテもしやすいですよ。
元に戻すためには撮影が一番便利です。
シーンを切り取るのは結構難しいけど、イメージならそう難しくはないと思うのですが・・・
ピンナのボリュームアップ、本当に助かりました。
間に合う・・・・のかなぁ・・・
今回は場面というよりイマジネーションですね~
私の水槽のピンナ、水槽が小さいからなのか、どれも小さい株ばっかりなんですよねぇ。。。
(私としては好都合なんですけど・・・)
YOSSYさんの手にかかれば、きっと立派に育つはず!
今後の経過を楽しみにしていま~すw
本当にありがとうございました。
大きさ的には丁度良かったです。
元気な株だったのできっと順調に育ってくれると思います。