「こっとん大滝水槽」はこのところ全く放置状態で・・・
観るに堪えない。。。

仕方ないのでちょっと時間があったので
鬱陶しい浮草を撤去し

こ、こんな明るかったんや。。。

調子がいまいちやった(ごめんなぁ~)ブセを取り出し

ストック水槽に保管していたボルビを出してきて

ブセと交代

ここではボルビが調子良いのは過去に実証済みやから、すぐに綺麗になるやろね

ついでに
ベゴニウムからモンテカルロを収穫して


アマゾニアを足した滝に

植えたった


放置してごめんやで。。。
「パルダばっかりはアカンよね」って思った方はコメントしてここを→
ポチッとしてね 「毎日やでっ!! 忘れんといてやっ!!」
みなさんの「ポチッ」のおかげでまたまた毎日更新頑張れるの。
謹んで、お礼を申し上げまする。
スポンサーサイト
« パルダリウム「タイプA」を造ろう・・・5(基礎レイアウト完成) l ホーム l パルダリウム「タイプA」を造ろう・・・4(壁面完成) »
お元気でしたか。
余計な物を吸収してくれそうな?浮草は良い、悪い、やっぱり水槽暗くなるし煩わしいですね。
増えて欲しく無いものはとても増えます。
お久しぶりです。
管理人が放置していたせいであまりよくありませんでした。
部屋は暗いし、ガラスは汚いし、病んだ環境でなんとか生きていましたが、やっと陽射しが差して、ちょっとは元気が出ました。
今後もいつお目見えできるか判りませんが、このまま綺麗な状況であって欲しいものです。
こっとん大滝水槽
モンテカルロの絨毯はまだ時間かかりそうですね・・・
> 久しぶりの登場ですねww
> モンテカルロの絨毯はまだ時間かかりそうですね・・・
このところちょっとアクアから離れてましたからね~
モンテカルロ絨毯はまだまだですね。。。