レイアウトの完成って、いったいどうなったら完成なんやろうね
多分これ以上変える気が起こらへんようになったら完成なんかな
この「屋久島水槽」も
こうなって(2ヶ月半前)

こうなってるけど

もうこれ以上変える気が起らん・・・
というか、前の方が良かったやん。。。
ま、充分楽しんだかな
この水槽はまたまたガラリと趣きを変えよう!
ジブリウムに向けて!
「要するに『飽きた』のね」って思った方はポチッとしてコメントを・・・ 「毎日やでっ!! 忘れんといてやっ!!」
スポンサーサイト
« 不思議な感覚 l ホーム l 世界最大級のエンドラーズ? »
リニューアルですか!?
次はどんなレイアウトになるのか
楽しみですね~(*´∇`*)
質問ですがピンナのピンチカットは
節の下くらいで良いのですか?
うちの水草水槽もこないだ変更したばかりなのに、もう変えたくなってきました。
1)イメージを完全に実現。水草も密度・姿ともにピーク →到達したことがありません。
2)今以上よくする方法がわからない。触るとより悪くなりそう → 私は大体ここで停滞してますね~。Anに相談ですね~。
3)それなりに自己満足 → 去年のレイコン作品かな。
私はグッピー水槽をどうにかしたいけど、夫の目が痛いです^^;
今度のはあまり手の込んだことをしないつもりですが・・・
ピンナのピンチカット?
頂芽を落とさなくても脇芽が出るからしなくて良いんじゃない?
むしろ根元付近で2,3節残してカットした方が増えるけど・・・
その場合のカットは節の上ね~
そうでしょう?
レイアウトを考えるのも、変更するのもめっちゃ楽しいですよね。
おぉ~
なんて的確に整理してくださったんでしょう!!
僕もいつも3番です
アクアリストの永遠の夢
それは
「パートナーの理解」ですね。。。